2015年 07月 02日
築地の場外市場を中心に多くのお店を出している『虎杖(いたどり)』さん! ![]() ![]() 夜は、それに築地の鮮魚等も加わり、居酒屋的な営業となっています!! まずは乾杯のビール♪ いゃ〜、これだけはやめられませんね♪ ![]() どれも、旨かったぁ〜♪♪ ![]() ![]() ![]() 少々、小腹が落ち着いたところで、本日のメイン☆ そう、名物の『小えび天ぷらのカレーうどん』☆ 他にも、シンプルなカレーうどん、豚肉、きのこ、キス、鱧などがあるんですが、やっぱ私的には『小えび』かな!! ![]() 表面にかかっている生クリームが印象的です。 ![]() もちもちとしてコシのあるうどんとの相性も抜群で後引くおいしさ。 ![]() 是非、ご機会があれば伺ってみてください☆ では、また。 表参道のアイスモンスターで『マンゴーかき氷』絶対食べてみたいからの投稿。 ![]() ▲
by mugikikaku
| 2015-07-02 18:03
| 夜 旨いもん
2013年 12月 04日
有楽町のガード下にある 慶屋さん です♪ 大きな暖簾がいやっていう程目立ってます♪ ![]() メニューは普通に『うどん』と『そば』!! まっ、普通なんですけど、コチラの『カレーうどん』を食べてきましたよ☆ 何か、人気があるようなので。。。 ![]() 店内はとっても狭く、ご主人がお一人で作業をしております。 立ち食いではなく、ちゃんと座れるスタイルなんです。 多分カウンターで4、5席、テーブルを加えるともう少しあったのかなぁ〜。 注文は、もちろんの『カレーうどん』♪♪ まっ、驚くことなかれ普通のカレーうどんです!? つゆにはとろみがあって、うどんは太くもなく細すぎず、ツルツルっと喉越し良しですかね。 昔ながらのカレーうどん、でも人気のあるカレーうどんということで。。。完食!!と思いきや。。。 ![]() 結構な量のご飯もついているので、残ったおつゆに入れて、カレーライス的な2食目をいただきました。 満足感が高いというのは、お腹いっぱいになるということもプラスの要素となっているんだと思います。 このロケーションで、この値段、内容も十分ということで当然満足度がありました。 ただ、決して期待し過ぎず、普通の気持ちでこのカレーうどんと食べると満足感が出るというこでよろしくお願いします。 では、また。。。 有楽町なんて滅多に来ないのに、カレーうどん食べてる自分、お腹いっぱいになって、どうしちゃったのぉ〜からの投稿。 ![]() ▲
by mugikikaku
| 2013-12-04 12:55
| 昼 旨いもん
2010年 09月 19日
IKEAの帰りに寄ったのが ごえてん !! ![]() 香川県高松市ある讃岐うどん「五右衛門」の支店です☆ ![]() 本日の目的は、カレーうどん♪ コチラは、黒かれー◎ スープというより、ルーそのものがかかっているって感じです! もちろんカレーが良く絡み、ダシも良く効いていて、後でチョッと辛みを感じる。。。 旨いッスネェ〜!! ![]() こっちは、チーズカレー◎ チーズも入ってるので、まろやか、そして、クリーミィって感じ。。。 こちらも、旨いっ!! ![]() どちらも、麺がしっかりしているから、旨いんでしょうね♪♪ ![]() ちなみに、紙エプロンの『カレーうどん100年革新プロジェクト』が気になって調べてみました。。。。 革新メニューが面白そうですね。。。へぇ〜3ですかね(笑) 皆さんも是非!! ![]() ▲
by mugikikaku
| 2010-09-19 12:11
| 昼 旨いもん
2010年 03月 01日
本日は自宅近くの 付麺屋 さんへやって来ましたよ♪ ![]() さっそく入店しますとぉ〜、店内は清潔感があってとっても良い感じ♪♪ 事前調査では、こちらの名物は『つけ肉うどん』らしいのですが!? やっぱし、『カレーうどん』ということで、いつもどおり食べちゃいましたぁ〜 200円プラスで大盛(麺2倍)、100円プラスで中盛(麺1.5倍)ということだったので、中盛りをいただくことに。。。 出て来た『カレーうどん』は、汁の量も多く、ボリュームもたっぷり!! とろみのある汁は、昔ながらのカレーうどんといったところでしょうか!? 意外と辛みがあり、これがなかなか旨いんです(^u^)ウマウマ ![]() 麺は、太さも不揃いで、手打ちだということがすぐ分かりますよ♪ もっちりしていて、なかなか食べごたえがある。。。。。 個人的には、昔おばあちゃんがつくってくれた『すいとん』にも似た歯ごたえ!?がっ!? ![]() いや、近くにも旨いもんっていっぱいあるんですね!!!!! 今度は『つけ肉うどん』食べに伺いまぁ〜す(^^)ニコ ![]() ▲
by mugikikaku
| 2010-03-01 12:07
| 昼 旨いもん
2010年 02月 20日
東福生駅の近くにある IKE`S にやってきました!! 味がある!?いや、渋っ渋っ!!のお店デス♪ ![]() 基本は中華なんだと思うのですが、洋食もんも結構豊富なメニュー◎ どれにしようかなぁ〜と迷っていると。。。。。 またしても、この文字がっ!! ![]() いやぁ〜、やっぱ登場は、カレーうどんッス♪♪ ![]() トロットロのたっぷりカレーの中にうどんは埋没して見えませんが、 このルウのトロミとスゥ〜とする清涼感、そして程よい辛さがとってもグゥ〜(゜△゜)bでしたよぉ〜 ![]() このお店、昔はベースの中にもあったそうです 久々に福生らしいお店に来ることができました 本日も『旨いもんまた食べちゃいました』yoッ!!!!! ☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!! ![]() ▲
by mugikikaku
| 2010-02-20 15:46
| 昼 旨いもん
2010年 02月 17日
今日は、八王子!! 讃岐うどんの いそや さんにやってきましたよ♪ ![]() はじめてきましたが、カウンターのみの清潔感のある店内!! 昼もだいぶ過ぎていたので、先客はお一人のみでしたが、お店は良い雰囲気の感じがプンプンとしておりました もちろん、ぶっかけやかまたまと思ってお店に入りました ところが、店内を見渡すと、カレーうどんの文字がっ!? 讃岐うどんとあって、目の前にはコロッケや天ぷらなどがドドォ〜ンと置かれたのですがぁ〜 ![]() 気がついたらカレーうどんが出て来ておりました!? ![]() コチラのカレーうどんは汁無し!! いや、ルゥという名の汁!? がっ!! 混ぜ混ぜして食べたのですが、スルスルと口の中に入ってきます♪♪ ご飯のかわりがうどんって感じで、ルーとうどんがとっても合っていて、『旨い』の一言ですね◎ 『中』を注文したんですが、全然、『大』でもいけちゃいそうでした(笑い) 本日も、旨いもんまた食べちゃいました(^_^), う〜ん、マンダム???? いや、満足!! ![]() ▲
by mugikikaku
| 2010-02-17 14:49
| 昼 旨いもん
2010年 01月 18日
久々ッス!! 『カレ〜うどん』!! ココッ 千吉 は、『カレ〜うどん』専門店なのです♪(間違いナイッ。。。ハズ!!) ![]() 本日は、基本の『カレ〜うどん』をご紹介しますね♫ コレに、ご飯とお新香がついておりまして、最後は残ったス〜プにご飯入れて、ジュルジュルって感じデスかね◎ 和風だしにミルクを加えた古奈屋風カレーうどん、なんだろうなぁ〜 ということで、いっただきま〜す!! ![]() 感想 ↓↓ 一言感想言うと、色々『カレ〜うどん』食べたのですが、もうちょっと頑張れって言う感じですかね(^-^)/~ ということで、『カレ〜うどん』への挑戦は、またつづく〜 次回をお楽しみに(^0^)!! ちなみに、千吉は吉野家さんらしいッス。。。。。 ![]() ▲
by mugikikaku
| 2010-01-18 16:05
| 昼 旨いもん
2010年 01月 09日
久々のカレーうどんッス♪ ここ 根岸屋 のカレーうどんは旨いらしいとの噂を聞き、やって来ました!! ![]() 特に珍しいのが、濃厚なカレーの中にご飯とうどんが入っているという『カレー丼うどん』らしいっ!? ![]() と、楽しみにしてやってきたのですが、なっ、なっ、なんとぉ〜 ご飯が切れていて『カレー丼うどん』は、残念にも幻となってしまいましたぁ〜×× じゃっ、 もりうどんにカレーのつけ汁!?、いや、つけカレー!?をつけて食べるらしい『もりカレーうどん』か!? 正当派!?の『カレーうどん』か!? どっちにしようか、迷いに迷ったのですが、『カレーうどん』に決め注文♪♪ しばらくすると、汁っけがまったくない『カレーうどん』が登場!! ![]() その中には、歯ごたえがしっかりとしたとうどんが入っていて、 ![]() カレーは昔ながらと言ってしまえば簡単なのですが、意外とスパイシー◎ うどんに妙に絡むカレーは、ナカ、ナカでしたよ(^u^)ウマウマ 次回は、『カレー丼うどん』カナッ!!カナァ〜!? ![]() ▲
by mugikikaku
| 2010-01-09 13:49
| 昼 旨いもん
2009年 11月 19日
今日も『カレーうどん』にハマってマス!! 本日は名古屋発祥の 若鯱家 さんデス!! ![]() 若鯱家といえば『カレーうどん』!!らしぃ〜です!! 油揚げとかまぼこのってる、フツーーーーの『カレーうどん』!! ということで、いっただきまーーーす!! ![]() カツオだしがベースの和風カレー♪ とろみがあるスープに、太麺がしっかりと絡んでおりましたよ♪♪ おそば屋さん、うどん屋さんに良くある『カレーうどん』の延長線上って感じですかね。 ちなみにぃ〜、ここもトッピングには力を入れておりましたyo!! ![]() ちょっと求めていたか『カレーうどん』とは違っておりました。 よって、『カレーうどん』は、これからも続く〜 ![]() ▲
by mugikikaku
| 2009-11-19 15:55
| 昼 旨いもん
2009年 11月 14日
先日古奈屋に行ってから『カレーうどん』にハマってます。 古奈屋は遠いし、近くにないかなと探して来たのが うどんのかやま さんでした。 ![]() ここの『カレーうどん』!! 『とろ~りクリーミィーカレーにこんがり揚げ鶏とトマトがのった当店自慢の一品』と紹介されています。 トッピングに『温泉玉子』と『チーズ』を選び、待つこと10分♪ やって来ました、期待大の『カレーうどん』♪♪ 見た目にはとっても、トマトが印象的です!! ![]() 実際、古奈屋との違いは大きかったのですが、クリーミィな『カレーうどん』を商品としているお店を発見したのは、ちょっと嬉しかったです♪ ちなみにぃ~、欲を言えば、もう少し『コク』と『ダシ』が効いていると良い感じなんでしょうね♪ ちょっと、分かりづらい場所にありますが、ご興味のある方は、是非。。。。。 ![]() ▲
by mugikikaku
| 2009-11-14 14:20
| 昼 旨いもん
|
アバウト
カレンダー
Blogランキング&リンク
Ranking
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
ラーメン(194)
ワイン(71) ランチ(66) カレー(55) そば(54) 餃子(51) うどん(48) パスタ(46) ピザ(43) 担々麺(33) つけ麺(26) ビール(26) パン(25) 炒飯(25) 刺し盛り(24) 定食(24) カフェ(22) 居酒屋(20) 日本酒(19) 海老(17) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||