1 2016年 04月 29日
国立インター近くのかつやさんに行ってきました♪ かつやではいつも『カツ丼の梅』をいただきます♪ 色々と旨そうなメニューがありますが、私これが一番安くて旨いんじゃないかと思っております‼ あっ、そうそう、壺の大根の漬物と一緒にね‼ では、また☆ ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2016-04-29 13:38
| 昼 旨いもん
2015年 12月 30日
今日は国立インター付近の『かつや』さんに伺いましたよ♪ かつ丼って、やっぱ食べたくなるというか。 外でなに食べようか?って時に、かつやが近くにあるとどうしても行ってしまうって感じですかね(笑) いつも注文するのは『かつ丼』の梅‼ このお値段でも十分の量が入っていて、旨いんです‼ 今日は、『とん汁』の大も一緒にいただきました‼ 大結構な量があって、飲み応えも食べ応えもあります‼ このちょい贅沢セット、私的にはちょっとおススメです☆ では、また。 ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2015-12-30 12:10
| 昼 旨いもん
2015年 03月 01日
地元のフツーのおそば屋さん!! おそば、うどん、ご飯ものに加え中華までというお店なんです!! お店の名前は、長岡屋さん♪ ![]() メニューも昔ながらの良い雰囲気を醸し出しておりまして。。。 ![]() そんな中で提供されたお茶に布のおしぼりは、なかなか良いサービスでなんとも嬉しい限りです☆ ![]() ![]() ![]() 驚いたのが、かつ丼にスプーンが付いて来るんです☆ 最初は、箸で食べていたのですが、いつのまにかスプーンの虜となっておりました(笑) かつの重さに加えご飯を効率的に食べるにはコレが一番なんですね♪♪ ![]() ちょっと離れた所に駐車場もありますので、興味のある方は是非行ってみてください♪ そば屋のかつ丼はやっぱ旨かったです!! 次回は、カツカレーに決めている私でした!? では、また。 秋葉原、天想伝 楽 の『ネギマヨ油そば』食べてみたいからの投稿。 ![]() ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2015-03-01 14:06
| 昼 旨いもん
2014年 11月 03日
今日は日野自動車に近い福佐家さんです♪ 普通の街のおそば屋さんなんですが、こういうお店少なくなってきてますよね。 なかなか、希少な存在なんじゃないでしょうか。 特徴は、気っぷが良いお母さんが出迎えてくれる。 なんか自分の母親のような、昭和のお母さん的な素敵な方でした。 ![]() 丼物、定食に+200円で、半そばか半うどんがセットになるんです!! もり、かけ、揚げ玉、きつねのいずれかを『冷』か『温』で注文できるというものなんです!! ![]() これ結構な量がありまして、半なんてもんじゃなく、1人前がタップリ!! ![]() もう、正当派『かつ丼』という感じで旨そう!! ![]() でも、食べきれるかなっ!?と少々不安になりましたが、しっかりと完食することができました(笑) ![]() でも、現在では稀少なおそば屋さん。 いつまでも続いて欲しいと思ってしまいます。 また、伺いますね。 では、また。 大人向け『スペシャルプッチンプリン』が発売されるらしいからの投稿。 ![]() ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2014-11-03 14:49
| 昼 旨いもん
2014年 01月 18日
久々の 桂 です♪ ![]() でも、出遅れで行列の末端で待つ事になってしまいました(残念)!! ![]() ちなみに、営業時間も昼のみになった様ですね。 察するにご主人のご体調の関係なのかなぁ〜!? ![]() 並んでいたら、奥さんが私達の後ろの方で本日は売り切れとのこと。。。 よかったぁ〜、どうにかありつける様です♪♪ ![]() 待つ事約1時間!! やっとお店に迎え入れられましたよ☆ カウンターに座って、メニューを見て何にしようか迷うところですが。。。 本日、私『かつ丼』と決めて来ていました。 ![]() 連れは、『ヒレかつ定食』。 ![]() 私は、『かつ丼』のロース。 ご飯は大盛りをお願いしました。 まずは、お茶が提供されます♪ ![]() 続いて、漬け物♪ ![]() 『かつ丼』が提供される少し前に、なめこの入ったお味噌汁が出されまして。。。 ![]() ついに、『かつ丼』の提供となります♪♪ ![]() 見てください!! まさに芸術品とも言える、この『かつ丼』☆☆ 玉子の半熟具合とかつの厚さ!!そして柔らかさ!! けっして濃くはないあっさりめの味付けが、至福の『かつ丼』と言っても過言ではありません。 ![]() ちなにみ、ご主人“チューボーですよ”の『かつ丼』の巨匠らしいからの投稿。 ![]() ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2014-01-18 12:57
| 夜 旨いもん
2012年 11月 23日
昭島の かつや です。 ちなみに、良く寄ります。 ![]() 皆さん、かつ丼食べてると思うでしょ。 ちょっと、違うんですね。 私がいつもいただくのは、こちら!! ![]() そう、メニューとほぼ同じ状態で出てくる『海老フライ丼』なんです♪ ![]() 海老フライが5本もドドォ〜ンと乗っかてて。 それも揚げたて。 ![]() ご飯と海老フライの間には、しっかりとキャベツもミッチリ入っております。 ![]() で、『税込514円』って驚きの価格ですよね。 ということで、かつやではいつも『海老フライ丼』いただいております♪♪ ![]() ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2012-11-23 14:51
| 昼 旨いもん
2012年 06月 16日
東中神の 満留賀 です。 ![]() コチラで食べて欲しいのが。。。 まさに蕎麦屋のかつ丼とでも言うんでしょうか。 いたって普通のかつ丼なんですが、懐かしいをいうか、蕎麦屋でしか食べられないというか。。。 旨いんです♪ ![]() おそばも自家製麺。 細く、白いそばは、喉越しも良く。 つゆは出汁も良く効いていて濃いめですが、ほんのり甘め。 これまた、旨い♪ ![]() かつ丼とおそばのセットもオススメなんですが。。。 私のお気に入りは、絶品たぬきうどん!! 揚げ玉の油分がつゆと合わさる。。。 揚げ玉とつゆをすくいながなうどんを食べる。。。 本当に、旨かったですよ♪♪ つゆまで全部飲み干してしまいそうです。 ![]() 全部普通なんですけど、懐かしいというか、こういうお店がなくなったというか、また行きたくなるお店です。 お店の向かいに駐車場があります。 是非。。。 ![]() ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2012-06-16 13:56
| 昼 旨いもん
2010年 08月 30日
本日は、くるくる ♪ ![]() きたなシュラン、星二つ半♪。。。。というお店デス!! ![]() さすが、きたなシュランに出ただけのお店だけあって!?と、思うでしょ!! しかし、お店の体裁は古いだけで、店内はとっても清潔感がありましたよ♪♪ ![]() 初めて見た、きたなシュラン像o(^∇^)oワーイ♪ ![]() そして、ペレのサインo(^∇^)oワーイ♪ ![]() その下には、なんでぇ〜でしょう『安田大サーカスのサイン????』 お聞きすると、サマーランドのお仕事の帰りに、サーカスの全員+1人が寄られてそうですよ(o^^o)ふふっ♪ ![]() さっそく、目的の『豚ロースカツ丼』を注文しようと壁のメニューを見ると。。。。。 カツ丼だけに、花びらがぁ〜(笑)。。。間違いなく当選!! ![]() 出て来た、『豚ロースカツ丼』は、注文があってから衣をつけ、揚げるという代物(ё) エ? 見た目はフツーなんですがぁ〜 ![]() 一口お肉をいただくと、シャカッ、パリッと言って良い程、衣の具合がとっても良い感じデスッ♪ 薄い衣で、旨いぃ〜お肉の旨味を封じ込めているという感じっ!! ![]() 一緒に。。。。懐かしさを感じさせる、お麩の入ったお味噌汁と何故かお豆腐!? ![]() ![]() たまごの半熟具合といい、薄味でもちゃんと主張のあるタレ♪ 中年の私でも、もう一ついけちゃうんじゃないかなというぐらい、大人が好むであろうカツ丼でした◎ おとうさんもおかあさんも気さくで、いっぱいお話させていただきました(⌒_⌒)ニコ また、伺わせていただきますね♪♪ 皆さんも是非!! ちなにみ、定休日は以下のとおりデス♪ ![]() 最近張り紙をしたそうです!! しかし、シャッターを閉めると、見えなくなっちゃうんだよぉ〜!? とのこと。。。。。(^m^ )クスッ ![]() ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2010-08-30 18:38
| 夜 旨いもん
2009年 11月 29日
新潟のカツ丼が食べられる タレカツ !! いつの間にオープンしていたんだろう!?って感じで、気づいていながら、いつでも寄れるからと通り過ぎていました。 ガッ!!本日、カツ丼というより、タレカツサンドを食べてみたくなり入店。 しかしぃ~、念願のタレカツサンドはテイクアウトのみとのこと(残念!!) 時は遅し、席に座ってしまっていて、どうにも次の行動がとれなかったので、このお店の売りのカツ丼を注文!! ついでに、のども渇いていたので、ビールいっちゃいましょうかね。。。と、自分の心の中で勝手に許し、そして飲むぞと決めまして。。。 ということで、本日はコチラの小瓶♪ ![]() カツは四枚、お味噌汁に漬物がついております。 卵でとじた普通のカツ丼とは違って、揚げたてのカツに甘辛醤油ダレをサットくぐらせただけのシンプルなもの プラス、新潟米のご飯!! 素材を重視しておりまんなぁ~♪と、勝手に関心しておりました。 ![]() 新潟の素材が詰まった、シンプルだけど、主張があるカツ丼でしたよ♪♪ ちなみにぃ~、お店の雰囲気は、まるでバーのようなオシャレな空間でした。。。。。以上。 ![]() ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2009-11-29 15:59
| 昼 旨いもん
2009年 03月 06日
今日は、お昼ごはんを食べそこなっおりました。 いつ食べようかと思いながら、吉祥寺に来ても食べることができず、電車に乗って帰ろうと思ったのですが~、その瞬間ッ!!西荻窪の 坂本屋 が頭の中で爆発ッ!!お腹もグゥ~だし!!無意識のうちに東京行きの電車に乗っておりました~。 かつ丼を注文するんだぁ~と入店したのですが、再確認のため母さんに『何が一番、、、』とお聞きすると、『かつ丼を皆さん、、、』とご返事をいただき、注文させていただきました。 サクッ、サクッ、たれは多くなく、チョウド良い。 とろ~り玉子とグリーンピースが、レトロ感あふれるかつ丼でありました◎ ![]() 帰り際に、お母さんから、お口に合いましたかとの温かいお言葉ッ♪ もちろん、旨かったデスッと答えると、レジ前のマスヒロさんの色紙を指差し、毎年来られご指摘をいただいてます。。。とのこと。。。 家族ぐるみ、温かい、そして、おじいちゃんのホール、昔ながらの定食屋でした!! ![]() ■
[PR]
▲
by mugikikaku
| 2009-03-06 17:14
| 夜 旨いもん
1 |
アバウト
カレンダー
Blogランキング&リンク
Ranking
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
ラーメン(194)
ワイン(71) ランチ(66) カレー(55) そば(54) 餃子(51) うどん(48) パスタ(46) ピザ(43) 担々麺(33) つけ麺(26) ビール(26) パン(25) 炒飯(25) 刺し盛り(24) 定食(24) カフェ(22) 居酒屋(20) 日本酒(19) 海老(17) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||