2012年 06月 08日
青梅の 三玉家 です。 昔ながらの『みたまや』でなくて、新『三玉家』です。 ![]() ![]() 『1930年代、先々代が人力車引きを廃業した後、中国の人から麺作りを教えてもらい創業しました。』 と、メニューに書いてあります。 とっても歴史のあラーメン屋さんなんですね☆ ![]() この中で私的に是非食べてもらいたいのが『ざるそば』♪ 手打ちの食感や素材感が良く伝わり、創業時からまったく変わぬ味なんだろうと勝手に想像するような商品です。 ![]() 不揃いな太麺はしっかりと、つけだれはちょい甘って感じ♪♪ ![]() ラーメンというより、おそばに近いとでも言うんでしょうか!? ![]() 今流行のラーメンと思って食べてはいけないかもしれませんね。 先々代から変わらぬ味を守っていると考えた方が良いかもしれません。 貴重なラーメン屋さん。そんな、感じです。 機会があれば、また伺おうと思います。 ![]() ■
[PR]
by mugikikaku
| 2012-06-08 12:23
| 昼 旨いもん
|
アバウト
カレンダー
Blogランキング&リンク
Ranking
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
ラーメン(194)
ワイン(71) ランチ(66) カレー(55) そば(54) 餃子(51) うどん(48) パスタ(46) ピザ(43) 担々麺(33) つけ麺(26) ビール(26) パン(25) 炒飯(25) 刺し盛り(24) 定食(24) カフェ(22) 居酒屋(20) 日本酒(19) 海老(17) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||